新型コロナウイルス関連情報

令和4年7月4日

パラオ出入国、日本入国情報(2023年1月5日現在)

日本からのパラオ入国・滞在に関する情報


●パラオでは2021年末より新型コロナウイルス感染が急速に拡大しています。2022年8月19日現在の累積感染者総数は5,279名でパラオの全人口の約29%に達しています。
●パラオ保健・福祉省から陽性者及び濃厚接触者に関する検疫措置ガイドラインが発出されています。
●パラオ出入国に必要な証明書、パラオ到着後の検疫措置等については、上記「パラオ出入国、日本入国情報」に掲載していますのでご確認ください。
●なお、パラオでは、2022年7月1日現在、新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出禁止措置等のいわゆるロックダウンは行われていません。


2023年 1月5日    パラオ渡航・入国時のオンライン健康申告書について
2022年 7月4日    新型コロナウイルス感染症(パラオの感染症危険情報レベルの引下げ)
            5月31日   新型コロナウイルス対策のための隔離・検疫・入国制限措置に関する新たなパラオ保健福祉省令の発出(2022年5月30日付)
            3月21日   新型コロナウイルス感染者情報(2022年3月21日現在)
            2月21日   新型コロナウイルス感染者情報(2022年2月21日現在)
            2月15日   新型コロナウイルス感染者情報(2022年2月15日現在)
              2月7日   新型コロナウイルス感染者情報(2022年2月7日現在)
            1月28日   新型コロナウイルス感染者情報(1月21日-27日)
            1月26日   新型コロナウイルス感染者情報及び新しい検疫措置に関するお知らせ(1月26日情報)
            1月19日   新型コロナウイルス感染者情報(1月19日情報及び自宅での隔離方法等)
            1月17日   新型コロナウイルス感染者情報(1月17日)
            1月12日   新型コロナウイルス感染者情報(1月12日)
            1月11日   新型コロナウイルス感染者の確認

日本への帰国・入国及び経由地に関する情報

新型コロナウイルス感染症に関する新たな新たな水際対策措置(本年10月11日以降の外国人の新規入国制限、入国時検査、入国後待機及び入国者総数の管理の見直し)
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(本年9月7日以降の出国前検査証明の見直し)
日本を訪問する方へのマスク着用の留意点
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(本年6月以降の水際措置の見直し)(28)
日本における水際措置:承認ワクチンの追加について
海外在留邦人等を対象とした新型コロナワクチン接種事業:対象年齢の引き下げ
海外在留邦人等を対象とした新型コロナワクチン接種事業:3回目の接種開始
日本入国前のWEB事前検疫手続き「ファストトラック」について
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(本年3月1日以降の水際措置の見直し)(27)
 ●査証関係
  1 今次措置について、外務本省ホームページのリンク先は次のとおり。
   日本語:https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page22_003381.html
   英語:https://www.mofa.go.jp/ca/fna/page22e_000921.html
  2 今次措置について、出入国在留管理庁ホームページのリンク先は次のとおり。
   日本語:https://www.moj.go.jp/isa/hisho06_00099.html
 ●査証関係(新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する政府の取組および査証の取扱等:対象地域の追加)
  1 外務本省ホームページのリンク先は次のとおり。
   日本語:https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html
   英語:https://www.mofa.go.jp/ca/fna/page4e_001053.html
日本への入国/再入国/帰国の際に利用可能な枠組み(国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について)
  ・国際的な往来再開による新規入国のための査証(ビザ)の申請
・日本人の日本到着時における検疫手続きについて(厚生労働省ホームページ)
 ・日本入国・帰国に係る検疫手続きについて
 ・日本帰国・入国時の際の出国前検査の検体について(6月30日付)
  ・日英検査証明フォーマット
  ・検査証明に係る本邦渡航予定者用Q&A
  ・早見表(日本入国時に必要な検査証明書の要件(検体、検査方法、検査時間)

 ・水際対策に係る新たな措置について(検査証明書の提出等)
 ・水際対策の抜本的強化に関するQ&A(検疫措置の詳細)
 ・日本へ帰国された方向けQ&A

運転免許関係手続等における新型コロナウイルス感染症への今後の対応について(令和3年12月3日更新)(警察庁ホームページ)
海外滞在者の運転免許証の更新に係る特例について

航空便情報


パラオを発着する国際線の最新情報(2022年3月21日パラオ航空局発表)
不可欠な航空輸送の再開に関する大統領令の発出(7月31日付)


感染症危険情報


10月30日 各国に対する感染症危険情報の発出(レベルの引き下げ、引き上げ又は維持)


日本の対パラオ支援に関する情報


6月15日 パラオ共和国に対する感染症対策及び保険・医療体制整備並びに防災体制整備に係る2件の支援(無償資金協力)に関する交換公文の署名
5月6日   パラオにおける新型コロナウイルス感染予防のための日本企業による消毒液支援
3月29日 パラオにおける新型コロナウイルス感染予防のための日本企業による支援

パラオ政府による経済対策に関する情報


新型コロナウイルス救済総合対策(CROSS)法延長法の成立について
パラオ政府等主催Pandemic Safety Certification Workshopのご案内
 

海外在留邦人・日系人の生活・ビジネス基盤強化事業


海外在留邦人向けオンライン医療相談及び精神カウンセリング・サービス提供事業のご案内
海外在留邦人・日系人の生活・ビジネス基盤強化事業のご案内(外務省HP)

参考情報


外務省海外安全ホームページ
在ハガッニャ日本国総領事館(グアム)
日本への上陸拒否地域等に関する情報(法務省ウェブサイト)
パラオ保健・福祉省ホームページ