ホーム>平成27年秋の外国人叙勲 勲章伝達式の実施
◆平成27年秋の外国人叙勲 勲章伝達式の実施
平成27年12月3日
在パラオ日本国大使館
平成27年秋の外国人叙勲 勲章伝達式の実施
12月2日,日本国大使公邸にて,イサオ・ピーター・シゲオ・ペリリュー州酋長への旭日双光章伝達式が執り行われました。今回の叙勲は,同氏の日・パラオ関係強化に対する功績が認められたことによるものです。
平成27年秋の外国人叙勲では,様々な分野において日本との友好関係増進に尽力されてきた89名の方々が受章しています。シゲオ氏は,日本の戦没者遺骨収容事業への協力及び慰霊のためペリリュー州を訪れる遺族の方々への支援において,これまで多大な役割を果たしてきたことから,今回の受章に至りました。
式典では,田尻大使より,シゲオ氏に対し,旭日双光章及び国璽を印した勲記の伝達が行われました。式典参列者として,同氏のご家族及びパラオ国務省のグスタフ・アイタロー外交・貿易局長とともに,厚労省によるパラオ諸島戦没者遺骨収集帰還事業の今次派遣団代表の方々も出席しました。
伝達式において,田尻大使は,シゲオ氏が,これまで日本の遺骨収容事業に対して惜しみない協力をしてきたこと,及び慰霊を望む方々との交流を続けていることへの敬意を表明し,同氏の功労が認められて喜ばしく思う旨のお祝いを述べました。
受章の言葉として,シゲオ氏は,今回の叙勲について天皇陛下への感謝を述べるとともに,両親の意思を継ぐ者として,これまで日本の遺骨収容事業へ協力してきた家族を代表しての受章を嬉しく思うこと,さらには,今後も遺骨収容や慰霊事業への協力を続けていきたいという希望を語りました。
今回の受章は,戦後70周年という節目の年に行われ,戦没者遺骨収容及び慰霊分野における協力を通じて強化されてきた日・パラオ友好の証となりました。

勲記の伝達
(シゲオ・ペリリュー州酋長と田尻大使)

勲章の伝達
(シゲオ・ペリリュー州酋長と田尻大使)
©Embassy of Japan in the Republic of Palau
P.O. Box 6050 Koror, Republic of Palau 96940