令和3年度:対パラオ共和国草の根・人間の安全保障無償資金協力「ベラウ・モデクゲイ高校理科実験室整備計画」引渡し式
令和6年2月6日

2024年2月6日、ベラウ・モデクゲイ高校にて、令和3年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「ベラウ・モデクゲイ高校理科実験室整備計画」の引き渡し式が開催されました。式典には折笠弘維大使、アンドリュー・タベルアル上院議員・教育委員会委員長、ヘンリー・ユリ校長、同校生徒他、大勢の関係者が出席しました。
パラオ国内で唯一理科実験室がなかったベラウ・モデクゲイ校では、生徒達は、ビデオや写真を使った授業を受けていましたが、今般の草の根・人間の安全無償資金協力によって、同校生徒と教師は新しく建設された理科実験室と、関連機器や道具を使って授業を受けることができるようになります。
また、同校には、2023年7月より、青年海外協力隊の三浦李那理科教育隊員が派遣されています。今後、草の根無償資金協力で整備した理科実験室を使い、同隊員が同校教師等と共に、様々な工夫を凝らした授業を行うことで、パラオの人材育成に寄与することが期待されます。