「令和4年度スポーツ外交推進事業」引渡式

令和5年1月23日
   

2023年1月23日、コロール州ミューンズ地区のスコージョウにおいて、「令和4年度スポーツ外交推進事業」の支援を受けた、セーリング器材の引渡式が執り行われました。式典には、折笠弘維大使、レイノルド・メオール教育省局長、サム・スコット・パラオ・セーリング協会会長、フランク・キョータ・パラオ・オリンピック委員会会長他が出席しました。
外務省が行っている「令和4年度スポーツ外交推進事業」では、スポーツを活用した外交を推進し、親日派・知日派を育成することで、国際相互理解の増進及び国際平和に寄与するとともに、国際場裡における日本のスポーツ関係者の地位向上に貢献しています。今回の事業では、2つのOPディンギーの他、ボートエンジンやその他セーリングに必要な器材をパラオ・セーリング協会へ寄付しました。
式典において折笠大使は、「本事業を通して、スポーツ分野においても日・パラオの友好関係が更に深まることを期待しています。」と述べました。スコット会長は、「日本政府の支援に対し深く感謝します。今後、たくさん生徒を募ってセーリングを普及させたいと思います。」と述べました。