新型コロナウイルス感染者情報(1月17日情報)
令和4年1月17日
1月16日、新規感染者数55名が確認され、現感染者数は、渡航関連92名、市中感染8名の合計100名となりました。15日に初めて市中感染が確認され、濃厚接触者等の検疫措置中の数も394名と急増しています。また、感染者の増加により、感染者の多くは、パラオ保健・福祉省の指示の下、自宅での隔離措置を実施しています。さらにパラオ政府は16日、全ての公立及び私立学校において1月17日~21日の間、対面授業を休止する旨発表しました。このように感染が急速に拡大していますので、人と接する際や多数が行き交うスーパー等でのマスクの着用、消毒などにより感染予防を実施する、可能な限り用件は電話やメールで済ますなど、慎重に行動を取っていただきますようお願いします。
【1月16日午後9時現在の感染状況】
新規感染者数: 55名
現感染者総数: 100名
・感染者数(渡航関連): 92名
・感染者数(市中感染): 8名
回復者(既感染者):19名
感染者累積数: 119名
検疫措置中(濃厚接触者等): 394名
新型コロナウイルス感染症情報は、パラオ保健・福祉省(MHHS: Ministry of Health & Human Services)のSNSアカウント(以下参照)または、同省ホームページ( http://www.palauhealth.org/ )にてご確認ください。
※ パラオ保健・福祉省のSNSアカウント
【1月16日午後9時現在の感染状況】
新規感染者数: 55名
現感染者総数: 100名
・感染者数(渡航関連): 92名
・感染者数(市中感染): 8名
回復者(既感染者):19名
感染者累積数: 119名
検疫措置中(濃厚接触者等): 394名
新型コロナウイルス感染症情報は、パラオ保健・福祉省(MHHS: Ministry of Health & Human Services)のSNSアカウント(以下参照)または、同省ホームページ( http://www.palauhealth.org/ )にてご確認ください。
※ パラオ保健・福祉省のSNSアカウント
